ジュプンプラスとは?ショッピングガイド商品サイズについて商品お取り扱いについてお客様の声リンクブログエスニックファッションの通販【ジュプンプラス】ホームへ
 

商品のお取り扱いについて

商品のお取り扱いについて

  • アタ製品は湿気が苦手です。過度の湿気はカビの原因となります。バッグなどはアタの色が落ち、衣類に着色の恐れがございます。
  • 雨や水、汗などで濡れてしまった場合は乾いた布でよく拭き、風通しの良い場所で完全に乾燥するまで陰干ししてください。
  • 万が一カビてしまったら、歯ブラシなどの柔らかいブラシでカビを落とし、湿らせて固く絞った布で拭き取ってください。その後は風通しの良い場所で陰干しし、完全に乾燥させてください。
  • 長く使用されるうちに、編み終わりの部分や角にささくれができることがあります。
    飛び出しているささくれは、爪切りや手芸用のペンチ等でカットしてください。
  • 編み目が切れてしまったり緩んでしまった箇所は、瞬間接着剤などで修理ができます。
  • シーズンが終わったアタバッグを保管される際には、汚れを拭き取り柔らかい布袋などに入れて保管してください。
  • 保管の際、重いものを上に乗せるとゆがみの原因となりますのでご注意ください。

  • 本製品は、アジア諸国の特徴、風合いを生かして作られています。お取扱いは、丁寧にお願いいたします。
  • この製品は、色落ちする場合がありますので、ほかのものとは分け、冷たい水で手洗いし、形を整えて陰干ししてください。
    長時間の付け置きは、避けて下さい。
  • 生地の特性上、縮み、織りむらがあります。
  • 摩擦や汗や雨などでぬれた場合は、ほかのバッグや衣料や下着などに色移りする場合がありますので、ご注意ください。
  • 漂白剤および漂白剤入りの洗剤のご使用は避けて下さい。

  • 繊細な商品ですので、アクセサリーや、指輪、バッグ等のひっかけにご注意ください。
  • 天然繊維の特性上、汗や雨など湿った状態での摩擦によりほかのものに色移りすることがあります。
  • 摩擦により、毛羽立ちやゆがみが生じることがあります。また、長期の保管や、光の影響で、黄変したり、劣化する恐れがありますので、ご注意ください。
  • 湿度の多い場所や汚れのついたままの保管は、カビや虫食いの原因となります。

  • 弊社の革製品は、天然素材を使用しハンドクラフトで仕上げられておりますので、その性質上、生産工程において多少の色むらや傷、シミなどが、発生するものがあります。
  • そのことも含め仕上がりの不均一感をハンドクラフトならではの味、風合いとしてお楽しみください。そのため上記に該当する理由では、返品や交換の対象とはなりませんので、ご了承ください。
  • また、汗や湿気、強い摩擦により色落ちや色移りがすることがありますので、ご注意ください。

▲ページのトップへ戻る

アタ製品ができるまで

アタ製品ができるまで

*

アタ製品ができるまで①
けもの道を歩く事2時間…
突然、アタを作る村が現れます。

アタ製品ができるまで

アタ製品ができるまで

アタ製品ができるまで②
ジャングルの中に生えているこの植物こそが、
アタ製品の原材料、アタ(シダの一種)です。
栽培することは難しく、自生しているアタを採取して使用します。

アタ製品ができるまで

アタ製品ができるまで③
乾燥させたアタのツルです。
今はバリ島のアタも少なくなってきて、
インドネシアの他の島からも輸入されています。


アタ製品ができるまで

アタ製品ができるまで④
途中で切れないように 細く裂いていくのはなかなか難しい作業です。


アタ製品ができるまで⑤
このアタのツルを細かく裂いたものを編みこんでいきます。 細かく裂くのも熟練の職人でないとできません。

アタ製品ができるまで


アタ製品ができるまで

アタ製品ができるまで⑥
ひとつひとつ丁寧にゆっくりと編みこんでいきます。 これも、熟練の職人ならではの作業となります。


アタ製品ができるまで⑦
この根元の黒い部分を編みこんで柄を作っていきます。 気の遠くなるような繊細な作業を繰り返しながらアタ製品は完成されます。

アタ製品ができるまで


アタ製品ができるまで

アタ製品ができるまで⑧
真ん中の柄も丁寧に編みこんで作っていきます。 この作業も熟練の職人のなせるワザです。


アタ製品ができるまで⑨
編みあがったアタは天日で乾燥させます。

アタ製品ができるまで


アタ製品ができるまで

アタ製品ができるまで⑩
乾燥させたアタは、窯に入れて燻しあげます。


アタ製品ができるまで⑪
燻しあげには
ココナッツのおがくずを使います。
燻し加減も熟練の職人ワザで
決まります。

アタ製品ができるまで


アタ製品ができるまで

アタ製品ができるまで⑫
燻すことによって防虫・防カビ効果がそなわり、さらにアタ独特のスモークの香りとつやのあるアメ色が生まれます。 色具合も陶器などと同じで、その時の状況で全て変わるので お客様にとって世界に一つのアタ製品となります。




アタバッグのカテゴリトップイメージ画像
職人の技が光るアタバッグ商品一覧はこちらから>>>

インド綿ができるまで

エスニックファッションjepun plus インド綿について

エスニックファッションjepun plus インド綿について

エスニックファッションjepun plus インド綿について

エスニックファッションjepun plus インド綿について

エスニックファッションjepun plus インド綿について

Jepun Kochi-ジュプン高知-のインド綿は、すべて手作りです。
職人がインドの大地の恵みをいっぱい受けて
一つ一つゆっくりと 心をこめて作り上げていきます…

プリントには、手作りならではの表情があります。
ぜひ その楽しさを味わってみて下さい(^.^)♪



商品サイズについて

商品サイズ当店の採寸方法について

当店の採寸方法は、商品を平置きの状態で計測しております。
表記された数字を2倍したものが実際の袖口や胸囲、ウェスト周りなどのサイズになります。

お手持ちのお洋服のサイズを測った数値と比べると、商品のサイズがより分かりやすくなります。


トップス・インナー・ワンピースなど

ワンピースのサイズ見本

Aアーム:肩先から袖の付け根までの直線距離
B身幅:両脇下部の直線距離
C着丈:襟付け根から裾まで
D裾幅:裾の一番下の直線距離
E袖丈:肩から袖口まで

※タンクトップやホルターネックなどのノースリーブについては袖丈は計測しておりません。



ポンチョなど

ニットポンチョのサイズ

A総幅:広げた最大横幅の直線距離
B着丈:襟付け根から裾まで
C袖丈:襟付け根から肩口を通った裾まで

※デザインによって計測箇所が違う場合があります。



パンツ・レギンスなど

ロングパンツサイズ表

Aウエスト幅:ウェストの両端の距離
B股上:ウェストから股の中心線
C股下:内股の中心から裾までの直線距離
Dわたり幅:内股合わせの中心から太もも外側への平行距離
Eすそ幅:裾の一番下の両端の距離


スカートなど

ロングパンツサイズ表

Aウエスト幅:ウェストの両端の距離
B着丈:ウェストから裾まで
Cすそ幅:裾の一番下の両端の距離



アタバッグなど

バッグのサイズ見本

A 高さ:バッグの口部分から底まで
B 幅:横幅最大サイズ
C 持ち手:持ち手の紐の長さ
D マチ幅:底マチ最大幅



ストール・ショールなど

長さと幅を計測
※変形のものはそれぞれ計測箇所が違います。



ご自身のボディサイズは下記の図を参考に計測してください。

ボディーサイズ





商品のお取扱について

布製の商品は色落ちする場合がありますので、他のものと分け、冷たい水で水洗いし、形を整えすぐ陰干ししてください。長時間のつけおきは避けてください。

漂白剤および漂白剤入りの洗剤の使用は避けてください。

摩擦や汗や雨などでぬれたときは、他の衣料や下着、バック等に色移りする場合があるのでご注意ください。

生地の性質上、ちじみ、織むら、色むら等があります。

本製品はアジア諸国の特徴、風合いを生かして作られています。

お取り扱いは丁寧にお願いいたします。

ガムランボールのお手入れ方法

ガムランボールのお手入れ方法

ガムランボールを大切に、長く使っていただくためのポイントをご紹介します。

使用後または定期的に、表面についた汚れを拭き取りましょう。また使わない時は、空気にはなるべく触れないように、ビニール袋や密閉容器で保管して下さいね。

① いらなくなったメガネ拭きや、柔らかいコットンの布を用意して下さい。(100円ショップなどで販売している布でもOKですよ)

お手入れ画像1

②バスケットの横部分にあるフックを外してボールを取り出します。この時、爪を痛めてしまわないように、指の腹部分を使う事をオススメします。フックが緩んできたら、ラジオペンチなどを使って調整して下さい。

お手入れ画像2 お手入れ画像3

③カバーは蝶番部分を気を付けながら、布で丁寧に磨きます。ボールも落とさないように、しっかり押さえて磨いて下さい。

お手入れ画像4 お手入れ画像5

④磨き終わったらボールをカバーに入れて、フックをはめ込みます。(カチッと音がするまで、しっかり閉めて下さいね)

お手入れ画像7

ガムランボールのトップベージはこちら↓↓ ガムランボールのトップページはこちら


PAGE TOP

ページトップへ